ささやかな反逆①(笑)洗濯編

Uncategorized

毎朝の日常。
夏は暑いし、冬は寒い。

さっさと家事を終わらせたい。


仕事にいかねば、あれもこれもやることはたくさんある・・・。

上げればキリがない。

まずは洗濯物だ。
起きて真っ先に洗濯機のスイッチを押す。

ピーピーの合図。
干さねば・・・。

バッサ、バッサとシワを取りながらピンチに干す。
当たり前の日常。

ん?ズボンの片足が裏返しじゃないか💢
まただよ💢

だいたい父である。
どんだけ急いで脱いだんですか?


今日こそやってやる!!!



そのまま干してやった笑

なんなら畳むのも脱いだままの状態だぜぃ笑


罪悪感に苛まれながら、なにか言ってくるのだろうか?と若干弱気になる私。
言い訳も考えつつ、勝利を確信した。


「ふっ!!!してやった!!!」
にやつきが止まらない。

翌日もまた、片袖のみ裏返しのシャツ。
裏返しの靴下・・・。


なんなら、ズボンにパンツもくっついていますよ。


何か気づきませんか?
畳んだ洗濯物は見ましたか?



数日後。
これは、あの時のズボン。
自分で引っくり返したのね。

何も言わない父。


全然気になってないらしい。
こっちの抵抗なんて全く響いてない。
父の圧勝である。

まったくもって本人に効いていない。
さすがレジェンド。

「くっそーーー」
本人的にはきっと気にも止めてないらしい。

なので干し方は継続。


「直す手間」というこっちのストレスの軽減と時間を手に入れたのだ。


あるあるですよ。家族の裏返し問題。
今こそやってやりましょう笑


次回「ささやかな反逆②」に続く(たぶん)


✔念のため言っておきます。
一応家族愛はありますよ笑。


コメント

タイトルとURLをコピーしました